新着情報(令和5年11月1日更新)
・X(旧Twitter)始めました。
菖蒲ヶ浜キャンプ村 (@campkanrinin) / Twitter
* 令和5年の営業は10月31日(火)で終了となりました。
* 令和6年の営業は4月下旬頃を予定しております。
* 令和6年のバンガロー等の予約については、まだ受け付けておりません。
*バンガロー予約については、必ず予約者の宿泊をお願い致します。また、予約者以外の方々の宿泊は御断り致します。
*電話での問合せ、及びバンガロー予約については、受付時間厳守でお願い致します。
受付時間 午前9:00~午後4:00迄
菖蒲が浜キャンプ村 管理事務所
0288‐55‐0227
管理事務所等への電話でのお問い合わせは、時間厳守でお願い致します。
また、ホームページや X(旧Twitter)などで、内容を確認後におかけくださいますようお願い致します。
・令和5年の営業分より一部価格を改訂致しました。
ホームページにてご確認ください。
* 施設使用の際の御案内
近年のキャンプブームもあり、当キャンプ場にも多くの御客様に御来場して頂いております。しかし、残念ながら御来場の方の中には、当キャンプ場での御利用の注意事項等を無視した迷惑行為等を行う方もおり、他の御客様からの苦情や、トラブルなどが発生するなど、施設の管理に支障をきたす場合がございます。
当キャンプ場の御入場者様、及び御利用者様は、キャンプ場施設の使用について、管理人の指示に従って頂けるよう御願い致します。
指示に従って頂けない方、及び従わない恐れのある方につきましては、
入場を御断りしたり、退去を求める場合も御座います
ので、御注意ください。
・1日約300名の人数制限をさせて頂く場合がございますのでご了承下さい。
・トラブル防止の観点から、配送などでのキャンプ用具等の事前荷受けは、受付けておりません。ご了承下さい。
・テントサウナの使用は禁止になりました。
・新型コロナ感染症対策のため、アルコール消毒にご協力ください。
奥日光中禅寺湖畔で唯一のキャンプ場
菖蒲ヶ浜キャンプ村は、日光国立公園内、男体山の麓、中禅寺湖の湖畔に位置し、緑に囲まれ、水のせせらぎを聞きながら、ゆっくりとキャンプを楽しんで頂ける所です。
奥日光の山々の登山、トレッキング、中禅寺湖でのカヌーや釣り等の拠点に、又、世界遺産である日光の社寺等の市内観光にもお役立てください。
予約不要で利用できるキャンプ場
当キャンプ場は創業当初より予約制を導入しておりません。 スペースがあればお受けさせていただいております。ですがその特性上、大型連休や夏休み期間中の週末、紅葉のピーク時等は大変混み合い、早い時間(午前中のうち)での満場(受付終了)もございます事、ご了承ください。 ※満場時はTwitterにて告知いたします。
※バンガロー・キャビンのご利用は、予約制になります。(電話予約のみ)
※グループでお越しの際は極力乗り合いでのご来場をお願い致します。
※当キャンプ場のテントサイトは、車輌乗入れ不可のフリーサイトのみとなっております。
※当キャンプ場の支払は、現金支払のみとなっております。
菖蒲ヶ浜キャンプ村
住所 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2485番地
電話 0288-55-0227
FAX 0288-55-0633
電話受付時間 9:00~16:00